振袖のマナー

振袖姿をより美しくするマナー

基本の振袖姿による立ち居振る舞い

基本の振袖姿による立ち居振る舞い

初めての振袖、せっかくの晴れ姿も、動きがぎこちないとちょっと残念。でも、少しの気配りがあればスムーズに動けるようになり、美しさも倍増!青森県の成人式には基本の振袖マナーを知っておくと便利です。いくつかの振袖マナーポイントを「むらかね」が伝授します。

振袖での階段の上り下り

振袖での階段の上り下り

成人式の会場に到着するまでに、いくつもの難関があります。まず、家を出てすぐの階段に焦っていませんか?
袖はまとめて片方の腕にかけます。まっすぐではなく、少し斜めを向いて歩くように意識をすると、上り下りがしやすいです。

振袖による立ち方&歩き方

振袖による立ち方&歩き方

平坦な道でも、慣れない振袖で姿勢が悪くなっていませんか?
帯があるため、どうしても背中が丸くなってしまいがち。ですが、振袖に猫背は似合いません。いつもより背筋を伸ばすことを意識してみましょう。そして、歩くときは、普段速足の方でも、この日ばかりはゆっくりと。小股で内股気味に歩くのが、優雅に見えるポイントです。

振袖による座り方

振袖による座り方

成人式の式典では、座る場合もあります。慣れない振袖姿で歩き疲れていても、椅子にもたれるように座るのはNGです。最初にバッグを背もたれの前に置き、浅く腰を下ろします。帯をつぶさないようにするのがポイントです。両袖は膝の上に重ねるようにすると、床につく心配もありません。